先生、ごめんなさい
2013年06月13日(木)更新
こんばんは、じむちょーです。
今日はちょっと恥ずかしいお話を書いちゃいます。
私たちだけでなく、多く介護施設のみなさんに
聞いていただけるとうれしいです。
昨年花ぶさ苑を再開して、
入所者さんの歯の治療やケアなどを、
いわきの先生にお願いしました。
広野町には歯科医院がなく、私たちが困っているからと
ご自分の診療のほかに、別の施設や学校関係もみていらっしゃって
とてもお忙しいのに、嘱託を無償で快く受け入れてくださいました。
素敵な先生なので、いらっしゃる日は、入所さんも事務スタッフもみんな
キャッキャと楽しみにしていたのですが・・・
スタッフの中に、きちんとご挨拶ができなかったり
歯科医師さんを軽視する態度をしてしまったり・・・
大変な失礼をしてしまいました。
忙しいのは自分たちだけではなく、
自分の休みをとらなくても、一生懸命になってくださっている方が
いることを、忘れちゃいけないと思います。
自分たちが大変なことを否定するわけではありません。
でもその中で、感謝する心や相手を思いやる心を
なくしてしまっては、いけないと思います。
花ぶさ苑スタッフは、私も含めまたそのことを
心にしっかりと刻んでいきたいと思います。
先生、またよろしくお願いいたします。
お体には気を付けてくださいね。
人間関係の第一歩は挨拶ですよね。
元気に、そして心を込めて。
そうすればお互いが気持ちがいいですものね。