
昭和55年に開設以来、診療圏は、いわき市・広野町・楢葉町・富岡町に均等に分布しており、入院に、より重点を置いて地域医療に取り組んでおります。
開設より平成7年に医療法人社団養高会を設立するまでの間、入院患者さんの高齢化は、
当初の予測を超えた速さで進み、それに対応する為の組織作り、医療の質の向上に励んでまいりました。
しかし、医療環境の変化は著しく、平成12年には療養病棟を、平成14年には精神科療養病棟の増改築をおこない、
療養環境の更なる設備をし、現在の病床数に再編成いたしました。
全職員の努力の結果、心身両面に目の届く医療を提供できる体制が整っておりますが、
初心を忘れず、患者さん並びに地域の人達から必要とされる医療機関となるべく、日々努力を続けております。
所在地 | 〒979-0402 福島県双葉郡広野町大字下北迫字東町214番地 TEL:0240-27-2901 FAX:0240-27-2286 E-mail:takanohp@cyber.ocn.ne.jp |
開設者 | 医療法人社団養高会 理事長 高野英男 |
管理者 | 院長 高野英男 |
診療科目 | 精神科・神経内科・内科・消化器内科 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前9:00〜12:00 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × |
午前9時~正午12時まで
- 地域に密着した医療提供
地域住民のかかりつけ病院として機能を果たしております。
- 内科療養病棟
後期高齢の患者さんに対する医療を充実させております。
- 自然にあふれた立地環境
病棟の窓からは太平洋を眺められ、森林に囲まれた静かな療養環境を整えております。
- 精神科療養病棟
開放病棟の中で、患者さん個人のプライバシーを確保する等快適な療養環境を提供しながら、
治療に専念していただいております。




- 地域に信頼される病院
患者さんの疾患治療に対応すべき組織作りを行い、
あたたかでやさしい心のつながりを大切にし、患者さんの心身両面に目が届く医療の提供に努めます。
あたたかでやさしい心のつながりを大切にし、患者さんの心身両面に目が届く医療の提供に努めます。
- 誇りある職場
患者さんに安全で迅速かつ適切な医療を提供するために、活気に満ちた、職員が誇りを持てる職場づくりに努めます。
- 絶えない向上心
絶えることのない向上心を育み、医療の質の向上に励み、患者さんのニーズに添った医療を提供し地域の人達から必要とされる医療機関として貢献するよう努めます。