月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
こんにちは、じむちょーです。
今日は1日遅れてしまいましたが、高野病院大浴場??では「ゆず湯」でした。
この日のために、じむちょーが、あっちこっちから盗って・・・あっ、獲って・・・ちがうっ・・・採って?きましたぁ。
「入院しているのに、ゆず湯に入れるとは思わなかった・・・・。」
という患者さんからのうれしい声も聞こえて来て、
スタッフもにっこり、気持ちもホカホカになったお風呂でしたっ。
こんにちは、じむちょーです。
昨年の夏から1年間、某求人情報のHPでブログを書かいていたおり・・・・
「高野病院のブログは、8割方食いもんの話ばっかりだよねぇ。」と、
新田目病院のN常務理事に言われ続けておりましたが・・・・
後の2割はじむちょーのご乱行かっ???
その路線・・・崩れそうにもありません・・・・
今日は精神科作業療法チームによる
「お食事処たかの」(店名変更しましたっ!?)の月1度の開店日
本日のメニューは・・・・
重厚な会津うるし塗り(嘘です・・・)のお椀に入った
お雑煮です!!
真上から見てみます・・・・
うーん、なんてお上品。手前の黄色いのは「ゆず」です。
一足先にお正月気分を味わいましたっ。
お出汁がきいていて実に雅なお味でしたっ。
回を重ねるごとに、料理の腕前があがっていますよぉ!!
みなさんいつもごちそうさまです。
こんばんは、じむちょーです。
どこぞの昔のコマーシャルのようなタイトルですが・・・
さて問題です・・・ここはどこでしょう??
はい・・・壁です・・・ピカピカ真っ白(ちょっとベージュ)です。
きれいですよね・・・じむちょーの家の壁よりきれいっすよ・・・
ここはっ!!高野病院のごみ倉庫です。一般ごみと医療廃棄物用があります。
ごみ置き場なのに何でこんなにきれいなのかって・・・・
それは・・・・高野病院の職員送迎バスの運転手KさんとKさん(あっ・・・両方Kさんだ・・・)
このお二人が、病院の敷地内から外回り・・・時には遠く離れた看板の周りまで・・・
しっかり整備して下さっているからですっ。
さらーに、大工関係の仕事にも精通しているお二人に
直せない物はない!!!
えーっと・・・じむちょーの曲がった性格はお手上げだそうです・・・・
高野病院の縁の下の力持ち!!
作業服を着て今日も元気にがんばっていまーす。
スタッフみんなで、とっても頼りにしていますっ!!