言葉・・・ことば・・・
2012年01月24日(火)更新
こんにちは、じむちょーです。
都心は雪ですが、広野町は快晴です。
午後から暖かいおひさまが差し込むじむちょーの部屋では・・・
一人でメルヘンの国に船出しているじむちょーが見られるとか・・・??
ところで、最近じむちょー結構へこんでます・・・
いや・・・・お腹は凹まないんだけどね・・・
某電力会社の人たちの、優しげなでもとっても失礼な言葉の使い方に
なんだか、話すのも嫌になっちゃうくらい。
何かというと中間指針を盾に取り、恩着せがましい言い回し・・・
私たちは、ゆすりたかりじゃないんだよ・・・。
正当な権利を主張しているのになぁ・・・。
そんなことで、言葉の使い方は恐ろしい・・・と実感しておりますが、
うちげのスタッフにも、どうしても口調がきつい聞こえてしまう人がいて・・・
とても真摯に仕事をするスタッフなので、とっても残念なんですよ。
言葉は、受け止める人の立場によって、受け止め方がとっても変わるんですよね。
だから私たちは、自分の発する言葉に責任をもたなくてはいけないと思います。
そんな反省を込めて・・・
高野病院大接遇大会??を開催しようと思います。
温かい心が伝わる言葉を使えるように、じむちょーもがんばるよんっ。