本当の宝物
2012年10月21日(日)更新
こんにちは、じむちょーです。
昨日じむちょー・・・宝物を探す旅をしました。
新田目病院のフリーマーケットにも探しにいっちゃったよ・・・。
小学校にも行ったら、
「汗みどろ国」の住人達が・・・
働け、働け、やーのーそらやぁ~
汗だして働け、やーのーそらやぁ~
国の宝は働く力、頑張る力が宝物
やーのぉそらやぁ~それそれそれそれ、やぁ!!!
と・・・歌っておりました。
フレフレ王国のフレフレ人は、
相手を思いやる優しい心
励ます気持ち、
友達や家族、お年寄りや小さな子供たち
みんなが笑顔になるように、助け合って生きること
それが宝物・・・
そう歌って踊っておりました・・・。
じむちょー・・・
本当の宝物・・・
持っていたはずなのに・・・
この1年7か月で・・・
どこかに落としてきちゃったみたい・・・。
探しに行かなくちゃ・・・
もうひと頑張りしないとね・・・
コメントを残す
« 正しい日本語
高野病院、花ぶさ苑が福島県双葉郡広野町で頑張っていることが
どれだけ地域の支えになっていることか・・
心ならずも遠く離れて暮らしている人たちも感じているはずです!
私にとっても、宝物です(●^o^●)