創立記念日の高野病院では・・・
2013年09月08日(日)更新
こんにちは、じむちょーです。
今日9月8日は高野病院創立記念日です。
朝から花火を鳴らしたり(いわき市長選??)
花輪が飾られたり(どっかのお店の新装開店??)
お祝い膳が配られたり(昨日小山商会さんからいただいたドーナツ)
そんな日です
って・・・いつもと同じかよぉ・・・
ところが・・・いつもと同じじゃないんだよぉ~
な・ん・と・・・
院長が9時半から不在なんだよぉ~
33年の間にも、院長が不在ってめったにないんだよねぇ・・・
今日は院長、精神科の専門医制度研修医の指導医を
更新するための要件としての
研修をうけに仙台までヨロヨロと出かけております。
院長の向学心にはいつも頭が下がります。
高野病院は精神科専門医制度の研修施設になっております。
これからますます精神科の必要性は高まっていきます
みなさんぜひ、高野病院へいらしてください。
ベテラン指導医の院長がしっかり技を??伝授いたします~
一子相伝ではないみたいよぉ・・・北斗の拳かよぉ・・・
コメントを残す
大義名分 »
おめでとうございます!浜通り地方の中心的な医療を支える
病院として頑張ってください!(●^o^●)